本文へスキップ
石川県金沢市の『あい動物病院』です。
診療動物 犬・猫・ウサギ・飼育鳥・ハムスター・リス・チンチラ・モルモット・フェレット

往診・ご予約・お問い合わせはTEL.076-208-3559

〒920-0058 石川県金沢市示野中町1丁目6番地

<診療時間>午前8:30(受付は8:00から)〜12:00 午後15:00〜18:30 <休診日>水曜  

あい動物病院 | 金沢市 Home>アレルギー性皮膚炎

アレルギー性皮膚炎ALLERGIC DIRMATITIS


動物病院で診察していると、痒み、湿疹などの症状で来院される動物たちが非常に多くみられます。中には長期にわたって皮膚症状に頭を悩ませており、食物アレルギーやアトピーといったアレルギー性皮膚炎と診断された経験を持つ飼主様も少なくありません。


そもそもアレルギー性皮膚炎とは?

アレルギーとは、細菌や微生物が体に侵入したときにこれらに対処する免疫と呼ばれる機能が、なんらかの障害により自分自身に向けられ、組織損傷を引き起こす病態をいいます。これが皮膚に起こるものをアレルギー性皮膚炎と呼びます。


アレルギーの種類

アレルギー反応は、その作用機序の違いによりT・U・V・W型に分類されます。この内、食物アレルギーではT型とW型が、アトピーではT型が関与していると考えられています。


アレルギー性皮膚炎の診断方法は?

アレルギー性皮膚炎の診断は診断的治療(治療の反応をみて診断すること)および除外診断(疑わしいその他の病気を否定することにより診断すること)により行われます。

@感染症がないか?
アレルギー性皮膚炎の診断は『本当にアレルギー?』というところから始まります。犬種、年齢、発症時期などの問診、視診による皮膚症状の形態的観察、皮膚検査などから総合的に判断します。

A食物アレルギーの関与はあるか?
次に食物アレルギーの有無を判断します。除去食と呼ばれるアレルギー反応を起こりにくくしたフードと水のみの食事に切り替えて頂き皮膚症状の改善がみられるかを確認します。この検査には4〜8週間ほどかかり、飼い主様には大きな負担となりますが、非常に大切な過程です。また、費用は掛かってしまいますが、この際同時にIgE検査やリンパ球反応検査と呼ばれるアレルギー検査を行うことは今後の治療方針を決めるうえで有用です。

上記@、Aを行っても改善が無い場合をもって、はじめてアトピー性皮膚炎と診断することができます。


アレルギー性皮膚炎の治療法は?

@食事療法 A薬 B外用療法 C減感作療法 を組み合わせて治療を行います。

@食事療法
食事にも加水分解フード、アミノ酸フード、新規タンパク質フード、皮膚用補助食品など様々なものがあり、その子に最も適したフードを選択します。

A薬
薬は一般的にアレルギーではプレドニゾロンなどのステロイド剤が用いられます。しかし、ステロイド剤はアレルギーに非常に有用な薬ではありますが、漠然と使い続けると副作用のリスクもあるため、他の抗ヒスタミン剤、免疫抑制剤、インターフェロンなどの薬と組み合わせることでステロイド剤を減量していくことになります。

B外用療法
外用療法とはつまりシャンプーのことです。シャンプーにも多くの種類があるため、その子に最も適したシャンプーを選択します。不適切なシャンプーを使用すると、逆に症状が悪化することもあるので注意が必要です。

C減感作療法
減感作療法は、アレルギーを根治できる可能性のある唯一の方法で6〜8割の子で何らかの症状の改善がみられます。しかし、約9ヶ月という長い通院期間が必要であり、飼い主様の負担が大きいことが欠点といえるでしょう。費用は、初めの1ヶ月に治療費が集中しやや高額となりますが、平均すると1ヶ月あたり約1万程のご負担となります。希望される方は、ご相談ください。


アレルギー性皮膚炎は、基本的に根治できない病気と考えられています(減感作療法は例外)が、治療や環境改善により症状を軽減することはできます。アレルギー性皮膚炎の治療は、どの治療法をとっても一朝一夕で行えるものではないため、飼い主様によく理解していただくことが何より重要です。アレルギー性皮膚炎の治療をご検討の方は一度、ご来院ください。







金沢市,動物病院

clinic info.病院情報

あい動物病院

〒920-0058
石川県金沢市示野中町1丁目6番地
TEL.076-208-3559
→アクセス


診療時間





アイペットペット保険対応動物病院

ペットの森 - ペットの情報サイト  calooペット

第一種動物取扱業登録証
事業所の名称 あい動物病院
 事業所の所在地  石川県金沢市示野中町1丁目6番地
 登録に係る第一種動物取扱業の種別  保管
 動物取扱責任者の氏名  又田 崇史
 登録番号 第114B008号 
 登録の年月日  平成27年3月16日
 有効期間の末日  令和7年3月15日